×

Music reception

photo

映画「ラブアクチュアリー」の1シーンで出てくる突然、音楽が鳴り始める挙式。 あの映画を見た時から結婚式をするなら音楽に囲まれる結婚式にしたいと思っていた。 キリスト式でもない、人前式でもない型にハマらない僕たち音楽の結婚式。 サックスカルテットの生演奏から始まるブーケセレモニー。 新郎・新婦に贈られた詩の朗読。誓いの手紙。みんなで大合唱。 退場には憧れのあの曲も・・・

結婚式進行表

  1. 新郎入場(ブーケセレモニー)【♪生まれてはじめて】
  2. 新婦入場【♪ブライダルコーラス】
  3. 詩の朗読【♪G線上のアリア】
  4. 誓約
  5. 指輪の交換
  6. 誓いのキス
  7. 誓いの手紙【♪ピアノ演奏】
  8. 結婚宣言【♪水上の音楽】
  9. 「家族になろうよ」を斉唱【♪家族になろうよ】
  10. 退場【♪All you need is Love】

みんなで「家族になろうよ」を大合唱

キリスト式でみんなで聖歌を歌うのなら、好きな曲をみんなで歌ってもいいじゃない。ということで、ゲストの皆さんと一緒に家族を大合唱したいと思います。サックスカルテットとピアノの伴奏に合わせて、プロボーカリストが先導して歌いますのでしっかりと大きな声で一緒に歌いましょう。もちろん、新郎・新婦も声を張り上げて歌います。練習用の動画として新郎・新婦が歌うミュージックビデオを作りました。 伴奏は当日と同じアレンジです。歌う部分は1コーラスのみです。ぜひ、ミュージックビデオを見て笑いながら練習してください。

Vocal & Piano

メリット3

司祭 & Vocal

Jun

公私共にお世話になっているJunさん。The Rootsのボーカルでもありボイストレーニングの講師も務めている。 美しい歌声と確かなテクニックで様々な声色を使い分けるボーカリスト。ボーカルレッスンでは、生徒の個性に応じたトレーニング方法はサックスレッスンにも通じるところがあり深いリクペストをしている。

メリット3

Piano & Vocal

Root

The Rootsのボーカルであり、楽曲制作を作曲・編曲からマスタリングまでこなすマルチなROOTさん。Studio Leafのオーナーであり、仕事面でも深くお世話になりっぱなしのtataである。サックスの曲も2曲書き下ろしてくださり、その内の1曲「リバース」は関西ラジオ 「桑田一成のエコのwa!ラジオ」のエンディング曲に使用されている。

Saxophone member

メリット3

Soprano Saxophone
小川 和紘

大学の同級生で同じ田中 靖人先生の門下。学生の頃から周りが憧れるくらい異彩の才能を発揮していた。また、ギャンブルの才能があり学生の頃にはパチスロで車を購入するという伝説を残した。 卒業後は地元の宮崎で音楽活動している。これまでに九州交響楽団とP.クレストン作曲「サクソフォーン協奏曲」を共演。宮崎情報ビジネス専門学校ミュージックコースのサックス講師。

メリット3

Alto Saxophone
吉岡 麻梨

大学の同級生で同じ田中 靖人先生の門下。僕たちの学年をトップの成績で卒業するも「1番になれないから」との理由ですっぱりサックスを辞める。卒業後はドルチェ楽器のサックスブースで勤務した後、六本木にある高級ネクタイ屋さんに勤めた。2016年に結婚したとのことで結婚についても同期。

メリット3

Tenor Saxophone
遠藤 悠

大学の同級生で同じ田中 靖人先生の門下。常に明るくノリが良くムードメーカ的な存在。特に田中先生のモノマネが得意ネタ。学生時は、常に成績優秀で第14回日本クラシック音楽コンクールで5位入賞を果たす。卒業後も大学同級生とサックスカルテットを組み、精力的に活動している。現在は、保育園の先生で一児の母。

メリット3

Baritone Saxophone
村田 貴洋

大学の同級生。大学を卒業して、一番、しんどかった時期に色んなことを語り合った仲。僕が神戸に帰ってきてからもスカイプで夜な夜な語り合ったのはよい思い出。その後、アメリカに留学し、インディアナ大学教授オーティス・マーフィーの元で研鑽を積む。現在は、本格的な正統派サクソフォンカルテットOXASの テナーサクソフォン奏者として活躍している。

Close